注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

1歳5ヶ月の息子が胃腸炎になりました。 胃腸炎にかかるのは初めてで木曜日に発熱、下痢がはじまる4日目です。検査をしたところノロウイルスではありませんでした

No.1 22/10/09 10:04
主婦さん1
あ+あ-

むしろ子供のうちは治る病気は沢山した方がいいよ。
沢山免疫つきます
子供それにたいして回復しようと体も強くなる

保育園や幼稚園に行き出したらもっとたびたびかかるから!気にし出したらキリないよ!

誰のせいでもない!

もちろん虐待とかならだめだけど^_^

胃腸炎なら早ければ3.4日
長ければ1週間もしたら良くなるよ
ただ子供の胃腸炎はうつりやすいから
もれなく親もかかって、子供より症状が強く長くなることも多い!

子供は回復力強いから、大丈夫🙆‍♀️

うちや周りのママ友も月1は何かしら病気もらって来て、治しての繰り返しだよね!ってこないだも話したばかり(笑)

うちはそれに合わせて喘息の持病もあるから、たまに月のほとんど出れないこともある。

しっかり食べる、寝る、休む、薬を飲む
子供に安心という愛情をあげる
これが一番かな

最初
1回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧