注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

夜風呂になかなか入らない妻への対応で困っています。 毎日毎日いくら行ってもずーとスマホゲームと掲示板を眺めて風呂に入ろうとしません、毎回喧嘩になるまで頑張って

No.50 22/10/18 13:38
主婦さん26
あ+あ-

いや、うちの旦那は一緒に入りたいって言ってますよ(笑)
主さんは違うのね、わかりました
家事は主さんが全て行ってるの?
生活費も主さんが全て担ってるの?
嫁いる意味なくない?
風呂入れではなくて、出てけと言った方が良いかと。

文章読めますか?とレスがあったので答えます。
読みました。読んだ上での想像で話しました。
主さんが嫁と喧嘩になるのは自分の言い分ばかりで相手がなぜそれを言ったのか、ここに書いたのかなど想像ができ無さすぎて、相手の気持ちを汲み取る努力が少なすぎるのが揉める原因でしょうね。
主さんのような方にはどんなアドバイスをしても無駄だと思いました。

私が言ってることに対してムカついて話できないんじゃないですか?
ここで他人に自惚れんなとか言ってるなら、嫁と話したら良いと思う

50回答目(61回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧