注目の話題
中卒で16から飲食店で働いて、成人式にも出てない女性どう思う? 母親はシングルマザーで無職で、料理も作ってもらえず冷凍食品やスーパーの惣菜ばかり食べてる
現在、理系の大学1年生です。最近、自分が何も考えず適当に生きてきたことに気がつきました。元々はエンジニアのような仕事に就きたいと思い理系大学に行ったのですが、今
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理

現在妊娠中で後期に入り、子どもが生まれるのを私も旦那も親もみんなとても楽しみにしています。 楽しみのために、大変な出産も子育ても頑張ろうと日々思っているところ

No.55 22/10/16 00:47
お礼

≫49

そうなんですね。
私は微笑ましく思ったり、泣いちゃって必死にあやしたり、途中で降りたりしてる親御さんを見て、あー大変そうだなと思う派だったので、
昔からあからさまに睨んだり、文句を言う他者の方が、視界に入ると気分悪いなと不快に感じてました。

もちろんみんながみんな、私と同じ考えではないのは理解しており、不快に思う人もいるのもわかっていましたが、
大人なのに赤ちゃんと同じように、あからさまに態度に出す人に関しては、なんだか気持ち悪い生き物に見えて不快だったんです。
子どもは思い通りにならない時があるなんて、誰でもわかるはずなのに、一体何なんだろうって思っていたのを思い出してしまいました。

そうですね。
出来る出来ないではなく、育てていかなくてはならないは仰る通りです。
何とか離れて、優しい方に恵まれたらラッキーだと思い、乗り越えていくしかないですね。
頭のおかしい他者に出くわす恐怖や不安はありますが、一人で抱え込み過ぎないようにして乗り越えようと思います。

55回答目(59回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧