注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

後輩の教育について相談があります。 私は今の会社に入って1年目なのです。 前職から同じ業種で引き抜きで今の会社に入りました。 経験は7年目です。

No.1 22/10/15 23:04
通りすがりさん1
あ+あ-

最近の若い子は、指導されること(怒られること)に慣れていないのか少しでも強く言うと泣いたり、ひどいときは仕事に来なくなったりします。今回は反抗的な態度ということですが、それに関しては今後その方が社会で生きていく上で損をしてしまうと思うので、そのような態度ではダメだよ と言ってあげたほうが良いと思います。それでもダメであれば別の上司の方に相談をしてみたりすると良いかもしれません。
本当に指導する側も大変ですよね。言葉1つで後輩のやる気を出したり、なくしたりすることもあるので気を遣います…ストレスが溜まると体に悪いのでどうか、気をつけて下さいね。

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧