注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

妊婦さんの先輩の方教えて下さい😊

No.4 07/04/24 03:10
ニャミ ( 28 ♀ ZPRqc )
あ+あ-

私は赤ちゃんグッズに限定してお答えしますね。ただ、あくまで私が便利だと感じた物ですが(^^;
・スタイ(よだれかけ)新生児のうちは要らないかと思いましたが、結構必要でした。赤ちゃんは身体の器官が未熟で、母乳やミルクを戻しやすいので…。・沐浴剤
赤ちゃんをお風呂に入れるのに、慣れないうちは別個に石鹸類を使うのが大変。沐浴剤をお風呂に入れれば、石鹸がなくても身体を洗ってあげられるので良いですよ~(^-^)
・タオル
赤ちゃんをくるんで抱っこしたり、授乳中はかけてあげたり、小さいハンドタオルは首が座らない赤ちゃんの枕代わりに使ったり。大小何枚かあると重宝します。
他にもありますが長くなりますのでこんな感じです。
ベビーバスやベビーベッドはレンタルのほうが無難かも。うちの息子はベビーベッド大嫌いで、レンタル中ほとんど物置となってました…(ToT)

4回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧