注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

精神を病んでる人が小学校の先生になることは難しいと思いますか?(教員採用試験に受かるか、資格を取れるかなどの話ではなく、やっていけるか、とか子どもや保護者に迷惑

No.8 22/10/20 19:21
匿名さん8
あ+あ-

一度やってみて良いと思いますよ。
教員や指導者は、とにかく忙しいので
自分に向き合ってる暇なんてありません。
常に仕事に追われ寝るだけです。
それでも教員や指導者はタフじゃ無ければ
勤まりませんし
気にする性格なら勤まりません。
取り敢えずやってみて
どうしても駄目なら休職しながら
もう一度やり、
それでも駄目なら他の事、
塾講師も道はありますが、
正直に言えば塾講師のほうがハードです。
小学校教師なら、
何かしら部活の顧問になって、
そこに力を注ぐ事も精神的に良いと思いますよ。

8回答目(33回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧