注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
なぜ日本人は日本で真面目に働いて納税するのでしょうか?いくら真面目に働いて、納税したところでこの国は20年後には無くなって、中国日本自治区になってるかもしないの

積極的な消費増税の議論を!と政府税制委員会で本題に上がり始めましたね。 年金も60歳65歳まで払う方で決まりそうですね。 財源無い言いながら海外支援には何兆

No.2 22/10/28 15:00
匿名さん2
あ+あ-

物価高に加え消費税アップは痛い!
年金が5年延びた。都会で働く政治家に労働者は収入高くていいので客観的に頭まわらない。
地方で働く労働者は年金受給が5年延びることは65歳まで働かないと低収入で生きれませんとなるのです。
政治のニュースを見てもそこら辺りの中小企業にいる社員と同じでいじりに罵声に辞退しろ!発言で政治家は馬鹿だ。
彼らはいいよ。60で退職しても年金払えるから。
地方に住む人は5年働き年数上がるわけよ。
井の中の蛙大海を知らず。今の政治家です。

2回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧