注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

職場の健康診断の結果ってうざいよね 私なんか3年連続で「中性脂肪」が引っかかってとうとう注意食らったけど どんなに注意しても減らないんだししかたなくない?

No.14 22/11/02 16:02
匿名さん11
あ+あ-

>12
私はその問題を健康診断のせいだとは判断しません。

医者がまともなら、副作用よりも薬の効果によるメリットが大きい時にその薬を処方すると思います。信頼できないと思えば別の病院でも診察を受けるし、その上で納得が出来れば薬は飲むと思います。

現状の情報だけでは、飲むか飲まないかを判断するには価しない状態ですね。

運動時間を確保できないほどの激務であれば、健康状態の悪化を理由に、真剣に転職を考えるかもしれません。


14回答目(24回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧