注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

50代主婦です。新しい会社で事務のパートとして働きはじめました。 社員は席が決…

回答6 + お礼7  HIT数 448 あ+ あ-

匿名さん
22/11/04 20:38(最終更新日時)

50代主婦です。新しい会社で事務のパートとして働きはじめました。
社員は席が決まっているのですが、パートさんは席が決まっていないので、その日空いている席で仕事をしてください…と言われました。
(こう言われた瞬間に憂鬱になりました)

初日は「今日はここを使ってください」と言われた席で仕事をしました。
2日目も同じ席が空いていたので、そこに座り仕事をしていたら、私より後に来たパートさんが私の方をチラチラ見ながら社員さんと何か話をしています。
チラっと聞こえてきたのが、このパソコンでも同じ仕事できますか?…と。

その時は何も気にせず仕事に集中したのですが、家に帰ってきてから、ひょっとして私が座っていた席はあの方が普段使われてる?私が座った事でご迷惑をおかけしたのでは?…とずっと気になり夜あまり寝た感じがしませんでした…

祝日を挟んだので、明日3日目…どの席に座ればいいのか。やはり自由とはいえ、なんとなく席は決まっているのでは…と他にも色々と席の事を考えてしまい、頭からずっと離れず、胃がキリキリし、明日が憂鬱でたまりません…

私には指導してくださる方もいないし、上司の方は席が遠いし(それになんとなく苦手なタイプ)、気楽に相談できそうな方がまだいないので余計に憂鬱で仕方ありません。

上司に席を決めてほしい…なんて新人の私が言うのはワガママですよね…先輩のパートの方達は、その環境でずっと働いていらっしゃいますもんね…

明日はどこに座ろうか今から考えるだけで憂鬱です。

タグ

No.3664537 22/11/03 19:38(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧