注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

食べ物の好き嫌いについて(愚痴です) 旦那が以外と食べ物の好き嫌いが多くて困ってます。 私は昔から食べ物の好き嫌いが多くて自分でも偏食家だなと思っていたので

No.3 22/11/09 15:37
匿名さん3
あ+あ-

私も恥ずかしながら、好き嫌い多いです。。。主さんの旦那さんほどではないですが、大人にしては間違いなく多いです。そしてご飯は8割旦那に作ってもらっています。
なので、黙って食べようと決めてます。



主さん、一度盛大に怒っていいと思います。
ムカムカしながらも、なんやかんや旦那さんに合わせて作ってるでしょうが、好き嫌いの多さは作る人の負担になります。

「うちの食費と私にかかる負担では、あなたの好き嫌いに合わせて献立を立てられない」
「食べられるものを紙に書いて。月に何度かはそれで作ってあげる」
「食べられるものは食べて。食材費が高騰したら、それすら食べられなくなるかもされないんだからね」
「嫌なら自分で作って。私だって好きで料理してるわけじゃない」

とか、怒ってますよ!!我慢の限界!!という意思表示をしっかりした方がいいかと。

譲歩するとしたら、苦手な食材は旦那さん残してもいいとか、量を少なく盛ってあげるとか、そんなものじゃないでしょうか。


苦手なものはあるのは仕方ないけど、良い歳して作ってくれる人に負担をかけるのはさすがにみっともないですよね。
自分も人のこと言えませんけど💦‬

3回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧