注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

初婚なのに、連れ子2人(小6女・小4男)バツイチ、前の奥さんと建てた持ち家有り(ローン残り30年有)の45歳男性と再婚してしまいました・・。 私は33歳女

No.8 22/11/14 01:44
匿名さん8
あ+あ-

今は流れに任せて、色々考えるのは出産して暫くたって、気持ちに余裕が出来てからの方が良いように感じました。

最初は受け入れられると思ったけれど…って気持ちはおかしくはないですし、考えが甘かったとはまた違うと思うんです。
ご主人がちょっと気が利かないタイプなら、受け入れられると思った事でもだんだん無理になっていくのも仕方ないと思ってます。

連れ子さんの年齢的にも、特に上の子は女の子ですし難しい時期というのも関係してるのかもしれません。
だからこそ、今どうこう決めないで、とりあえず今は産まれてくる子の事を第一に考えてやっていって、もしかしたらその中で新しい考えが生まれるかもしれませんし、より強く今の気持ちが出てくるかもしれません。

家は売ったり賃貸にするのが現実的に難しいのなら、ハウスクリーニングとかプチリフォームとかは出来ないでしょうか?
それか、せめて日常的に使うものだけは新潮するとか。
それだけでもかなり変わると思うんです。

8回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧