注目の話題
0歳の赤ちゃんがいる専業主婦です。 専業主婦なので、他の家事・育児・手続きなど基本的に全て私です。 夜中12時のミルクやり1回の為に、 時短勤務を
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは

高校生です。毎日辛いです。 私は中学生の弟と母親と父親(現在単身赴任中)の4人家族です。 母親が今年からアルバイトを始め、その代わりに私が家事をすることにな

No.2 22/11/27 11:32
匿名さん2
あ+あ-

地方へ行けば、宿舎の付きの仕事がたくさんあるので、お金がたくさん貯められなくても独立できると思いますよ。観光地のリゾートホテル、お土産屋さん、レストラン、女の子なら、座って検品作業をする大手メーカーの工場など。職場も宿舎も同じ若い仲間たちと休日は遊んだりして、楽しいと思います。お金も貯まると思います。

家事と勉強と部活とバイトをこなしているなんて、本当に凄いですね。弟に料理をさせないように、業務用の冷凍唐揚げや冷凍チャーハンの大袋を切らさないようにしておくといいかもしれません。中学生男子は学校から帰宅後、すぐに食べられるものが必要で、うちの弟も小学生の頃からベーコンエッグを自分で焼いて食べていました。夕飯は夕飯で食べます。安いカップラーメンを目につくところに置いておくのもありだと思います。応援しています。

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧