注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

一日中ずっと寝てる人に質問です。永遠に眠りたいです。不眠気味です。どうしたらロングスリーパー兼一日中横になってることが可能ですか?私の場合、横になってもすぐに活

No.1 22/11/29 01:56
匿名さん1
あ+あ-

動物のナマケモノでは無く、人間の「怠け者」の生態を追求してみてはいかがでしょうか。
怠け者は極力自分が動かない方法を追求しています。
なぜそんな心理になるのか、怠け者達の理解しがたい言い分にも耳を傾けて聞き、怠け者の1日を24時間の円グラフで表してみると良いです。
円グラフが完成したら、自分が役者になったつもりで「怠け者」になりきって、1日を演じてみることです。
自分に向いていない役になりきるには、生半可な覚悟ではできません。
ずっと演じているうちに、いつしか習慣になって、極力動かず暇があれば眠る人間になることができると思います。

不眠に対する現実的な意見としては、病院で中間または長時間作用型の睡眠薬を処方してもらったら良いんじゃないかと思います。

最初
1回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧