注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

「やらなくても誰も困らない仕事」はどうしてますか?  決まった仕事がある訳では…

回答3 + お礼3  HIT数 327 あ+ あ-

匿名さん
22/12/08 17:45(最終更新日時)

「やらなくても誰も困らない仕事」はどうしてますか?
 決まった仕事がある訳ではなく、上司から頼まれた仕事や、会社からの依頼されている仕事をしています。
 70代の直属の上司がたまに依頼してくる「やらなくても困らない仕事」をする気が起きず、ずっとやっていません。上司も忘れているかもしれません。

 誰も見ないであろう「集計表を作成してくれ」と言われています。最近分かったのですが、これに関連する集計表で、法律で定められ行政に提出すべき書類は作成されていませんでした。
 一度、「法律違反ですので来期からはちゃんとした方がいいと思います」といったのですが、その時は「言われるまでやらなくていい」と返されました。「やっていない事がバレるのが怖い」そうです。自分が責任取らされたら嫌なのでこっそりその仕事はやっておこうと思っています。

 しかし、何故独自の集計表を作成しようとしているのに、提出義務のある書類は出さないのか、やっぱりわかりません。過去の分まで出せとまでは言われないと思うのですが。

 上司から頼まれた仕事は、最初の内は、一生懸命対応していたのですが、結局誰も見ずに資源ゴミとなる事が多々あり、時間をかけてやった割に「時間を無駄にした」と思うようになりました。

 70代の上司は、答弁が上手で一見すごく仕事ができる風なのですが、本当に教え欲しい事は、聞いてもはぐらかされる始末で、最近は薄っぺらい人だなと思うようになりました。

 今回、上司が作れと言っている集計表は集計する事でどの廃棄物がどれくらい出ているかの集計表です。
 行政に提出する分の集計表は作成する意味はあるかと思うのですが、その上司が用意した独自の集計表はワードで作られており、とても管理しにい仕様になっています。エクセルで作った方が管理しやすいのでその集計表を使いたくもありません。
 結局、作成したところで、その上司しかみず、だれにも報告しないのであれば、また資源ゴミと化すかと思うと全くやる気がでません。どうしたらいいでしょうか?このまま放置しておいて問題ないでしょうか?

タグ

No.3687808 22/12/07 15:18(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧