- 注目の話題
- 現在一年程無職です…働くのが正直怖いですが何かしないといけないと思ってはいますが なかなか行動に移せません フルタイムでの勤務も難しいかなと思い短時間のパー
- お前、堕胎したことあるやろ!と、言われました。 私は子供できた事ないし、むしろ堕胎なんかあり得ません。 この前、子宮頸癌の検査で足が不自由な為、内診
- 職場の40代女性で男性とばかり話すおばさんが二人います、女性とも話すのですが話しかけるのは男性の方が圧倒的に多いです。 男性も全員ではないですが楽しそうに話し
世の中を変えたいです。自分の周りの事から〜とか、身近の小さい事を〜とかじゃなくて、本気で世の中を変えたいです。 犯罪者に優しく、被害者が救済されない世の中
No.13 2022/12/18 01:40
お礼
お返事有難うございます!
凄く沢山文章打って頂きそれほど反応して頂けて嬉しいです!
自分には家族がいます!
ワクチンについては妻と自分が2回、子供が4人居ますが、上二人が1回ずつ打って、そこから打つことが恐ろしくなり、それから打たなくなりました。
強要はしていませんが、リスクも承知してます。
周りの親族にもある程度危険性は考えたほうが良いと伝えてはいますがそれぞれの置かれた環境もあると思いますし、決めるのは自分たち本人たちだと考えてます。
車の免許については、それこそ70歳以上の人は全て免許返納して、それぞれ住みやすい場所に引っ越してもらって、そこで安全に過ごして貰うよう国が補助をするとか、そこまで手厚く出来なくても、シルバーパス等でバスやタクシーを使ってもらう等、国が補助をしてあげるべきだと思います。
自分の父にも返納してもらうよう話はしていますが、そもそも強制ではないためやはり手放したく無いようです。
ですが自分の意見としては、義父に人殺しにはなって欲しくありませんし、自分の子供の送迎?等で同乗される際も何かあってからでは遅いと思うので、やはり返納は義務にするべきだと考えます。
本当に今の日本、ひいては世界も視野に入れて数々の問題があります。
ここは書くスペースが限られているため上記の内容で熱く語ってしまいましたが、いろんな問題を解決したいです!
保育園の虐待事件や、警察官が留置していた容疑者へ暴行での死亡事件、上でも書いたかと思いますが飲酒運転の取締厳罰化。通り魔まがいにどこかの大学教授?が切りつけられる日常。
全てがおかしくなりつつあると思います。
そのおかしな現状を誰も深く考えず、なにか問題が起きていても、自分のところには関係ない。自分には関係ないと他人事に考えていることが一番おかしくて問題だと思っています。
力のある行動力がある人間と繋がりたいです。
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧