注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

職場の3歳上の女性にいちいち嫌味を言われます。 新卒です。自分のプロフィールをPCで書く時、その女性が私の席に見に来て「顔は幼いのに意外と年齢はおばさんなんで

No.9 22/12/26 03:41
匿名さん9
あ+あ-

その人…悪気なく頭に浮かんだことをそのまま言っちゃう病気かもよ?挨拶できなかったり、なんだこいつっ!て感じる人わたしの職場にいるけど…だいたい、神経発達障だったりADHDだったりASDだったりする。例えば…学校で破天荒で有名人だった人とか問題児がそれだったりすること多い。
社会に出て浮いちゃうんだよね。
対応としては、
「あ、はいっ~ 名探偵コナン的な☆
ギャップあるねーとか言われたことあります!でも…おばさんって言われたの初めてでビックリしたー!!いい社会経験なりました笑」←くらいサラッと流していいとおもいます。
本人、頭に浮かんだことを、そのまま脳からダイレクトに口で吐いてるだけなんで笑

ハムスターがひまわりの種見つけた瞬間全力で走って、かじるのと一緒だと思います笑
「おだまり?ハム太郎」くらいのマインドでいいとおもいます。
場にそぐわないトンチンカンな発言に慣れると笑ってしまいますよ(笑)
わたしの職場にも主さんにトンデモ発言した人みたいな人いますが、みんな陰でネタにして笑ってます(笑)
表面上は大人な対応してみんなスルーしてますが、実際全くみんな相手にしてないんで、気にしなくて良しです。
仕事の面で難あったりして、気づいたらその人…部署異動でいなくなるパターンもありますよ。ほっといても勝手に居なくなると思う。それか周りのまともな人達や主さんが、そいつから離れた環境に部署異動なることもあると思うので、
「あー、ハム太郎今日もひまわりの種かじってんなー」くらいに思いましょう。

分かんない奴に言ったって分かんないし。

9回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧