注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

日本の平均年収じゃ結婚は出来ないと躊躇する人多いですが、 本当に実際それ以上にお金がないと暮らしていけないのでしょうか? 人生シュミレーターを出してもら

No.2 22/12/26 22:44
匿名さん2
あ+あ-

自分が維持したい最低ラインの生活ができない=暮らしていけないってことなんじゃないかと私は思ってます。
家計を見直して工夫して結婚生活して子どもを持ちたい、それが幸せだって人いるし、自分のかけたいところに惜しみなくお金をかけて自由に生活したい人もいるし…周りは後者なんじゃないでしょうか。
結婚して子どもができれば、自分の好きなところに惜しみなくお金をかけるって、よほどお金ないと無理ですし、普通に子育てするだけでもお金かかるのは事実ですし、そのために節約したり自分の維持したい最低ラインを落としたくないって人もけっこういるのかもしれません。

2回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧