注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

旦那が私に冷たいです。 ずっと旦那の都合のいいように利用されてる気がします。 スピード婚で、わたしは心がついていかない中子育てをしてるのに子どもだけ取られそ

No.3 23/01/06 07:03
匿名さん3
あ+あ-

>旦那が私に冷たいです。

それはそうとして、主さんはご主人に対して冷たくはないですか?


>ずっと旦那の都合のいいように利用されてる気がします。

具体的な内容を説明出来ないのなら(しなくても良いです)気がするだけだと思います。
客観的に考えても、都合のいいように利用されると思える具体的な内容が多々あるのなら、そうかもしれないですね。


>スピード婚で、わたしは心がついていかない中子育てをしてるのに子どもだけ取られそうです。

子どもだけ取られると言いますが、そのシチュエーションは分かっていますか?
具体的な事実としては、離婚して親権を父親側が取るという事です。
子供の年齢にもよりますが、多くの判例では母親有利です。
父親側が親権をとったケースについて、調べて確認しましたか?


>子どもが欲しかっただけなのかなと思うこともあります。

子供は欲しかったとして、子供が産まれたことで、旦那さんに対する主さんの態度が変わり、
その結果、旦那さんの主さんに対する態度も変わってしまったのではないですか?


>普段私とばかり遊んでいてマンネリしてきてるので、たまに遊んでくれるパパが大好きそうに見えて、複雑な気持ちになってしまいます。

子供にマンネリとかあるんですかね。
マンネリしていると思うのなら、違う遊び方をしようとは思わないですか?
子供がパパを大好きだと何か問題でもあるのでしょうか。


>旦那も少しずつ子供の相手の仕方がわかってきてるようで、この先子どもがパパ好きになってしまうんじゃないかと不安になってきました。

パパよりママが好きじゃないといけないの?
主さんこそ、旦那さんを子供のために利用しているように思えますよ。

子供にとって、パパもママも必要な存在ですし、どちらも好きな方が良いですよね。
取るとか取らないという発想は離婚前提なんですが、自分に離婚されてしまうような要素があると考えているのなら、そちらを改めた方が良いと思います。

3回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧