注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

久しぶりにあった友人に、一方的にオタ話されて、困りました。 自分は昔からオタクで、学校等で出会ってきた友達もほとんど皆オタクです。 特に漫画がすきで、最近は

No.2 23/01/12 09:53
匿名さん2
あ+あ-

私も昔は、マンガアニメオタクでした。
よくpixivとかも見てましたし、時たま描いてもいました。
オタクの友達が欲しいと思ってそれ系の集まりにも参加したことがあったのですが…会う人達はそれ系で集まるからなのかオタクのハナシしかしなくて…しかも知らないジャンルとか。
後、何故か私の旦那にちょっかいだそうとしたりその集まりの中で彼氏がコロコロ変わったりとかも多くて自分には合わないなーと思って参加するのを辞めました。
それよりも昔からの普通の友達と会う方が普通の会話ができるし、結構一緒にいると私の趣味に興味を持って同じ趣味になったりとかする子も多いのでそっちがいいなーって今は、思います。
その人は主さんと会話のキャッチボールをする気はないんじゃないかな?と感じます。
一度ラインで思いを伝えてみて、改善がないなら距離をおいてはいかがでしょうか?
他にも沢山出会いはありますし、その人に固執する必要ないと思います。

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧