注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

試用期間中の身です。 社長に話して辞めることになったんですが、辞めることが他の人に伝わってないようで、先輩たちが熱心に指導してくるのが気まずいです。 いまま

No.9 23/01/14 23:22
匿名さん9
あ+あ-

社長には黙ってろと口止めされてるんですか?

難しい問題ですね。主さんの気持ちもわかりますし。
遅かれ早かれいつかは伝えないといけない。
ギリギリになって伝えた場合、それまで教えた1ヶ月なんだったんだって想いにさせるかもしれないし、それなら早めに教えた方が相手への負担は減らせるかもしれません。
でも、主さんにとってどうするのが1番働きやすいか?が大事なのかなって思います。あと1ヶ月働いたら、もう一生関わることはない人達でしょうしね。

私も状況は違いますが、理不尽な理由で1ヶ月で解雇宣告されて、2ヶ月で退職したことがあります。なので、解雇を言い渡されてから引継ぎのためにさらに1か月働いたってことです。
どうせ解雇ならすぐやめると伝えたら非常識だと責められ、引継ぎのために1ヶ月は働けと…。
勝手に辞めさせられたあげく、会社のために1ヶ月は残れって。
その時、どんな顔して働けばいいか悩みました…。
解雇して良かったと思われるのが1番嫌だったので、最後まで仕事覚えるつもりで必死にやりました。そして最後に、よくがばってるみたいだからと解雇取り消しの話をされて。
ふざけるなと思いながらそんな話は無視して辞めました。

とにかく、周りのことよりも主さんのことを大事にしてほしいなって思います。
すぐやめるほどひどい環境だったんでしょうし、周りの人の自業自得です。

9回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧