注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

高2 女 です 自分の性格に本気で悩んでいるので、話を聞いていただきたいです。 まず、ここから歪んでいるのですが、助けてください、というわけではありません。

No.6 23/01/20 20:47
お礼

≫2

実は中学生の時に1度心療内科さんに親に連れられて行きました。そのときに薬を処方されたのですが特に何も変わりなく、親は心配で私に対して過保護になりすぎるような状況でした。
なので、心療内科は意味ないなと、少なくとも親に護られている今は感じています。
スクールカウンセリングも1年間受けたことがありますが、効果は皆無でした。


既に試していることは、
簡単な、
深呼吸やストレス軽減のための行動(インターネットで調べたことのうち実施可能なもの)などから始まり、
本やインターネットで、
ストレスが原因だと思ったときはその解消法、性格が歪んでるのも、どうしたら周りに優しくなれるか、などと図書館で調べたりしてました。
挙げるとキリがないと言いたいところですが、途中から失望してしまい、その頃のことはよく覚えてません。ただ、見たものを片っ端から試していった覚えはあります。
なので、インターネットや本にあるようなものは効かないと判断しました。
ただ、すべての情報を見たわけではないので、効かないと決めつけるのはおかしかったと思い直しました
すみません

ありがとうございました

6回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧