注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

少し長くなりますが私が常に悩んでいることを聞いて頂きたいです。 私は23歳の高卒で1年半窓口業務、現職はパートの事務員をしています。 今の事務員は3年半

No.2 23/01/22 15:12
匿名さん2
あ+あ-

主さんは商業高校出身の23才。現在は大手企業の非正規雇用で簡単な事務と雑用をしている。周りの社員さんは良い人だし仕事は楽だけど、給料が安いのと仕事が暇で充実感がないのが悩みですね。

結婚して家事育児と両立するには丁度良い仕事です。恋人がいるなら結婚しても続けられるし、いないなら社内で結婚相手を見つければ良いのではないでしょうか。女の仕事は結婚相手に左右されます。

でも結婚しないなら手取り20万前後の正社員に転職するのが良いです。残業はあっても良いけど、定年まで続けられる仕事で、あまり営業ノルマが厳しくない仕事。

家事育児と両立できる仕事か、一生食べていける仕事か、どちらを目指しますか? まずはそこを考えたら良いと思います。23才ならどちらでも選べると思います。

2回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧