注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

大学生の娘の反抗期(?)に悩んでいます。 生まれてから高校生まで、反抗期らしい反抗期なんて一度もなかったのに、今になってたくさん私に拒絶の言葉を浴びせてきます

No.11 23/02/01 16:16
匿名さん11
あ+あ-

3人ワンオペ子育て中ママです。
今になり相容れないと実母と距離を取りました。
おそらく似たような関係性だと思います。
お二人は性格が真逆なのだと思います。

質問なのですが、なぜ主さんの勧める進路でないがお金を出すことについて言及したのでしょう。
お金が用意できる状況なら、どんな進路をとろうが本人の望む進路を応援するのが私は普通だと思いますが、ここに書いている時点で不満であること、娘さんにも伝わってると思います。

主さんは子供時代どんな子でしたか?
ハキハキして周りを引っ張るタイプで、自己肯定感の強い子では?
自分の主張をしない娘をもどかしく思ってはいませんでしたか。
辛抱強くリクエストを聞いてあげましたか?
バッサリ切ってしまってないですか?

娘さんは生まれつき内向的で、細かなサインを汲み取れる性格なのだと思います。
子供時代は指針となるものが必要ですから、主さんの言うことを正しいと思って言われたことをしてきたのでしょう。
しかし大人に近づき、元来の娘さんの性格には主さんの考え方は合わないと感じているのではないでしょうか。

低学歴、というのは娘さんの話を理解してあげていないから出る言葉だと思います。
主さんはご自身の考えを押し付けてる節はないですか?自分の話ばかりしていませんか?
娘さんの価値観を尊重して聞いてあげていますか。

私はそう思わないけど、娘はそう思うんだね、その一言があれば違う気がします。
まず素直に聞いてあげてください。
対等な人間として、同じ目線で。
うちみたいにならないことを願います。

最新
11回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧