注目の話題
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは

コピー機の不具合による書類損失の責任について。会社の方針と言うかルール的なもので…

回答11 + お礼1  HIT数 248 あ+ あ-

匿名さん
23/01/31 13:03(最終更新日時)

コピー機の不具合による書類損失の責任について。会社の方針と言うかルール的なもので、大事な書類をコピーするときは、吸い込み式でコピーする出なく、コピー機の台座に置いてコピーしないさいと言われています。
理由としては、紙が詰まったりして大事な書類が取れなくなる、破けてしまうといったことを防ぐためです。

しかし、今回、私は20枚くらいの申込書の控えをコピーする際、一枚一枚台座に置いてだと時間がかかる理由で吸い込みコピーしたところ、紙詰まりを起こしてしまいました。

結局、やぶけはしなかったのですがシワクチャな状態で取り出すことができました。上司には怒られたのですが、コピーの不具合でやはり怒られるのはなっとくできません

いくらルールがあるとはいえ、機械上のミスをこちらのせいにされるのはどうかと思いませんか?

タグ

No.3723778 23/01/30 16:29(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧