注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

統失の母とお金にだらしない父の間に生まれた私は現在33歳です。母は昨年亡くなり地獄のような子供時代のトラウマから解放されるかと思いきや、現在は74になる父親の金

No.2 23/01/31 08:27
匿名さん2
あ+あ-

まずは、主さん、その環境でよくぞちゃんとした大人に成長し、結婚して幸せを掴んでくれました。
主さんご自身がクサる事なく、真っ当に成長できたことが素晴らしいです。
本当によく頑張ってこられましたね。
そして結婚もして、主さんをサポートしてくれるご主人と巡り会えた事、本当に良かったです。

私もそんなに詳しいわけではないのですが、「高齢者の後見人」について調べてみてください。
独居で生活が立ち行かなくなった高齢者の生活を支援してくれるシステムです。
NPO法人なんかでやっている場合が多いかもしれません。お金の管理や生活支援をしてくれると思います。
その後見人に毎月一定額のお金を支払う必要は出てくるのだと思いますが、生活保護の方でも利用しているみたいですし、場合によってはその費用だけは主さんが負担してもいいかもしれません。
今後、入院や施設入所が必要になった時も、後見人さんが手続き等してくれると思います。
主さんは、どこまで連絡が欲しいか、だけ、明確にしておきましょう。
(例えば入院したときは連絡して欲しい、なのか、危篤の時は連絡して欲しい、とか、死んでからでいい、とか)。

主さんに穏やかな生活が戻りますように。

2回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧