注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ

シングルマザーの貧乏家庭で育ち 公立高校すら奨学金借りてるレベルだったので …

回答4 + お礼0  HIT数 254 あ+ あ-

匿名さん
23/02/01 18:48(最終更新日時)

シングルマザーの貧乏家庭で育ち
公立高校すら奨学金借りてるレベルだったので
高校卒業後は進学という考えすらなく就職しました。
高校で簿記を取ったのでとりあえず事務職に就き、
事務職の給料もたかが知れてるのでバイトを始めました。
(事務職の給料だけで生きてはいけるけど贅沢はできず
貯金もしたい、親孝行もしたい、いずれ学校に行きたい、という理由)

バイトしてると、ダブルワークでしか稼げないのは無能とか
一本で稼げるくらいいい企業に入ればいいなど馬鹿にされることも多いです。

ですがいい企業は大卒必須だったり、、
高卒OKだとしても経験ありだったりで、高卒はほんと稼げないと実感しています。

とはいえ大学に入れるほどのお金はたまっておらず
何か専門学校ならいけそうなくらいです。

今20代後半、女です。
バイトはスナックで、昼夜合わせて手取り35万くらいです。
体力的・メンタル的にしんどいとも思わずやっています。

今の働き方で続けていくか
転職するか(そうすると仕事慣れるまでは夜はほぼ休み?)
いっそのこと何かしら学校に通うか

色々考えますが何がいいか決められずにいます。
何かアドバイスいただければと思います。


タグ

No.3725094 23/02/01 18:28(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧