注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

私は世の中でいう「社会不適合者」に当てはまるんだろうけど 自分という個性を自分で認めてあげたいなって最近思いました。 まず「協調性」ですが主に職場で協調性な

No.11 23/02/02 14:12
お礼

≫7

そもそも意見ぶつけることすら悪っていうかぶつかることすら悪というか。
意見ちがうからこそぶつかるものではありますが「ぶつかること自体悪」みたいな風潮をかんじてますね。
私も必ず相手の意見が悪いとか思ってる訳ではなくて自身の考えが100パー正しいとも思ってなくて、確実に意見を通したいってことでもないです。
明らかに悪と分かっている人間でも自分にとって都合がいい人なら臭い物には蓋って感じで見て見ぬフリをして、それを指摘してくる人は悪とみなされやすい、そんな感じです。
隠したいことを暴こうとする人とか指摘してほしくないことを指摘してくる人は悪というか。
例えばそんな感じです。
意見をいうことは誰かにとって都合が悪い事、それを同調圧力で潰そうとする力っていうか。
意見が違うならちゃんと話し合いでもするべきなのに実力行使でいじめに発展とか。

11回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧