注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

親の介護を放棄することは出来ますか? 私の祖母ですが、祖母の実の娘が介護を放棄しようとしてます。 色々いざこざがあり、「もう病院や買い物連れて行かない」

No.11 23/02/03 22:49
匿名さん11
あ+あ-

一応、実子には介護義務がありますけど
強制ではありません。
そして
人には感情があるので、そこで拗れると色々ありますよ。

確かに認知症は専門医がいいんですが
専門医ではなくても
普段のかかりつけ医でも大丈夫ですよ。
認知症って診断してもらえばこっちのものなので

あと
残念なお知らせです。
昨今の認知症治療は、介護する家族をバカにしています。そして患者本人を苦しめる治療です。(人ではなくなる動物になる)
理由ですが
在宅介護だと積極的な治療をしないんですよ。
認知症の大変な所は問題行動(例えば、徘徊、不眠、異食、暴言、暴力など)なんです。
その問題行動には精神系の薬です。
でも、最近の認知症専門病院などの先生は、転倒リスクがあり転倒すると寝たきりになりやすい為、出さないんです。

抑肝散という漢方すら出したがりません。

疲れさせて寝かせる。
という方法をしています。
そして介護する家族は振り回されて付き合えって考えなんです。

だから、本当に酷い状態になって
家族は本当に精神的、肉体的にも限界になってから施設にくる人が本当に多い。
施設職員は何故此処まで放置したんだ。家族は何考えてるだ!!って感じなんですが
医療がそうなんですよね。
集団生活が送れない本当に大変な状態になってから集団生活の施設。

これが
認知症の在宅介護です。

本当に漢方すら出さないです。

それより、かかりつけ町医者の方が出してくれるので、専門病院に行かずにかかりつけ医に相談して、認知症って診断してもらって薬は日にちと朝食後とか夕食後とか記載してもらって一包化してもらえば、バレずに認知症の薬を飲んでくれる場合あります。

認知症って診断してもらえば、かかりつけ医に意見書を書いてもらえば介護認定いけると思いますよ。






11回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧