注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

子供のメンタルのために正社員の仕事を辞めた嫁。 辞めてもまずは残業がないとか、前より良さげな環境の正社員をまた探して、なければつなぎでパートでも何でもいいと私

No.27 23/02/07 17:52
匿名さん22
あ+あ-

子供は主の子供。なので子供がやりたいことをさせたいなら、主が稼ぐ。主は一家の大黒柱ですからあたりまえ。嫁の稼ぎをアテにし過ぎてはダメ。自分の子供なんですから受診費、養育費、学費、食費は父親が出すもの。文句を言わない。それが嫌なら初めから家族を持つべきではないよ。嫁はパートで協力すれば十分。

27回答目(31回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧