注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

母と話すと何かしらバカにしてきたり否定されます。 自分に余裕がある時はスルーし…

回答5 + お礼4  HIT数 230 あ+ あ-

匿名さん
23/02/22 08:18(最終更新日時)

母と話すと何かしらバカにしてきたり否定されます。
自分に余裕がある時はスルーしていますが、苛立っている時は言い返して大体ケンカになります。
例えばですが、忘れ物をしたとすると必ず「あーあ」から始まり嫌味を言ってくるんです。
「あんたはどうしていっつもそうなのかねぇ」とか。
※わざとじゃないし、毎回忘れ物をしているわけではありません。

そして私は困るけど母は困らないのに、そう言われて余計焦ったり凹んだりします。

何か新しいことをやろうとすると、「あんたにはムリムリ」と否定されます。


そのくせ、母自身がミスると言い訳して非を認めません。

話さなきゃいいじゃんっていう話ですが、そう言うわけにもいかず日々ストレスが大きくなっています。

母に言っても頭ごなしに否定されるだけで本当に嫌です。
やっぱり母に話してやめてもらうしかないのでしょうか。
ちなみに父は母の言いなりなので助けてくれません。

タグ

No.3739154 23/02/21 17:56(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧