注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環

母と仲直りすべきか迷っています。 27歳女です。 先日母と喧嘩になってから母が塩対応になりました。 謝った方が良いのかと迷いましたが、よく考えたら今の

No.6 23/02/25 22:05
お礼

≫3

コメントありがとうございます。
私自身、おそらく他所の娘さんと比べたら冷たく、また冷え切った母娘関係だと思ってはいます。
ただ改善しようにもどういうのが普通なのか、また理想なのかよく分かりません。
彼氏に相談した時は「あなたはこれまで十分優しかったと思うよ」と言って貰いました。

母子家庭になった経緯は、実を言うと歳下の若い男に勝手に避妊具を外されデキ婚し、そんなことをするクズは更に借金をこさえ、何故かそれを母が返して一文無しになり、そこでようやく離婚したというものです。
「夫じゃなくてダメな弟みたいなもの」という感覚で3回も借金を肩代わりしたそうです。弟なら代わりに返すものなのか……?
家を借りるお金もなくて行政が運営する母子シェルターにお世話になったこともあります。
ちなみに養育費は「どうせ払わない」「ただでさえ若い男に全財産むしり取られて小さい子ども2人抱えた痛い女なのに、養育費を請求するなんてこれ以上痛い女になりたくない」とのことで0円でした。本当に貧乏で惨めな日々でした。

6回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧