注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

皆様なら、どのような選択をするか意見を聞きたいです。 よろしくお願い致します。 現在、33歳未婚です。 付き合って7年目、同棲して5年の彼氏がいます。

No.5 23/02/28 09:38
悩める子羊さん5
あ+あ-

うーん…
専業主夫は良いけど、彼で育児が出来るの?

家事なら都合みてやれる範囲で、食事も持ち帰りや外食で簡単に出来ますが、育児は気が向かない、今日は気分が辛いから出来ませんでしたでは、通用しないのよ。
寛解は、完治では無いので、躁鬱を繰り返す可能性も有る…
そんな中で24時間戦えますか?の世界です。
2歳位のイヤイヤ期の育児は、本当に骨が折れるし、病気で無くとも下手したら心も折れちゃう…
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ~って、酷いと所構わず発狂したように泣き叫ぶ…orz
今の生活は自分達のペースで動けてるから彼も安定出来てるとは思うけど、子供はそんな親のペース、都合なんて考えて動きません。

好きな人と、結婚して共に人生を歩む人とは別物と考えるべき。

5回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧