注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

出産時の女性の体と出産後の夫婦関係について。 生々しい内容かもしれません。 真剣に知りたいと思っての投稿なので 冷やかしのレスは遠慮してもらえるとあり

No.2 23/02/28 12:54
匿名さん2 ( ♀ )
あ+あ-

①赤ちゃんが出てくる時は膣口がめちゃくちゃ開きます。
痛いです。でも膣口のような表面的痛みより、子宮口や骨盤など内側が開く痛みの方が強いという感覚です。痛いけど案ずるより産むが易し。赤ちゃんの頭の大きさは個体差あるでしょうが女性の握り拳かそれより若干小さいくらいと想像いただければよろしいかと。

②「お股切った」「縫った」は"膣口を"という意味です。
会陰部、膣口を肛門側に向かって2-3cm切ります。その痛みは大したことないです。

③出産後に夫婦関係が崩れるというのは個人差ありです。
我が家に関していうと、私も同様に不安だったので、出産立会についても産後の体型崩れに関しても、その後の夫婦関係に支障があるのではないかと不安である件を伝えました。夫は「大丈夫っしょ〜」で、子供が12歳になる現状本当に大丈夫です。「こういう話を聞いたことがあるので不安である」と正直に話してみてはいかがでしょう?

また、その他夫婦関係については育児が始まってから色々出てきますね。男性は想像以上に妻の苦労や辛さをわかっていません。あり得ない言葉を悪気なく吐いてくることもあります。妻がそこに失望するのか、男なんてそんなもんだと割り切れるのかでも大きく違ってくると思います。私は夫のことは好きですが100%信用できるものではないので、「最悪一人で育児できる覚悟」をもって日々生きてます。一言で言うならば「育児において夫に期待をしていません」。なので比較的円満ですよ。イラッとすることは数えきれないほどありますけど、そんなもん長年一緒にいりゃあるでしょうしね。

気楽にいきましょう。一生添い遂げる気持ちで結婚したのでしょう?自分を信じて。

2回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧