私、今おかしな考えに成ってます。無職で精神も病んでるので、働ける状態とか、言えなく、貯金有るせいで生活保護厳しく、でも、その貯金ただ減らすだけが、嫌で、嫌で、無

No.8 23/03/01 15:28
お礼

≫6

自分で、ケチにして分かったのは、私、月3万有れば全然大丈夫です。ただ、税金、一軒家なので結構取られるのが、一番キツイのと、確かに何か有った時の急なお金は、困りますね。でも、もし6万だったら、3万で、普通に生活してたら、残り3万余ると思います。でも、5万3千円、固定資産取られるので、2ヶ月分の余りそっちに回す感じに成りますかね。もし、それで当てはめたら、国保税は、3万に含めて、その公共料金代と合わせて、分割で払ってますから、3万内に収まりますし、それに取られない時期も有りますし、NHK代は、NHK側にも生活苦しいと言って、払ってませんけど、あんなのほっといて大丈夫だと思いますし、払ってない人もいますから、いざとなったら余裕有る時て、感覚ぐらいです。NHK側にも生活苦しいと、話してますし、ただ振り込み用紙送ってくるから、苦情入れたら、生活の方重視して貰って余裕有る時でもと言ってましたし。それに昨年母亡くしましたが、母の名前で、私はNHKとの契約拒否したので、NHKとは契約してませんし、ただ、あっちらは、そこに住んでる方にうんぬん言ってましたが、それに生活保護に成った人は、免除されるのかな?もし成れてたら?後、食費等生活費も3万に収まります。公共料金とか、2万いかないですし、1人なので、それから田んぼ貸してて、土地改良区みたいな付加金も、毎年取られますが、田んぼ貸す代わりにお金にして、貰ってるのでそれで払えてますし、それに将来的に田んぼは、昨年母亡したと言いましたが、今は、家族の私情で直ぐ名義変更出来ませんが、それ出来たら売っても良いわけですし。いけない、いけない、💦長々こちらごとなのに長文になってしまいすいませんでした。🙏

8回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧