注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

友達と遊ぶ時に、少しダメな事をした時にダメなものはダメと言われてしまい、私もダメだとわかっているのですがなかなかわかってもらえず大変な思いをする事があります。

No.1 23/03/05 20:28
匿名さん1
あ+あ-

主さんの子供です。主さんがこういう子育てがしたいというのがあるのなら堂々としててください。
私は自分の子でもないのに育児にしゃしゃりでるその友人のほうが気になりました。人に迷惑かけてるわけでもないし何故そんな言われなきゃいけない?ってなります私なら。友人は子供いるんですか?自分の子供に言うついでならまだわかりますが。
何が正解かとかはないので、主さんがどうしたいかしっかり考えてください。それが軸にあれば周りに言われたってぶれません。
私はテレビは1時間までって決めててそこは譲りません。でもお菓子は友達がきてるときくらいならいいかなって思います。今日は特別ねって言って食べさせます。おもちゃが何かわかりませんがなげたりして周りに危害を加えない限り私は放っておきます。おもちゃが壊れたり自分が転けたりして自分で扱い方を学べばいいと思ってるからです。おもちゃを壊して悲しかったらもうそんなことはしないですし転けて痛かったらもう乗らないですよね。自分で失敗して学んでほしいので、そこは友人には口出ししないでほしいです。
なんでも完璧にはできません。主さんがどんな子になってほしくてどこは譲れないかだと思います。そしたら友人になんか言われたときに、あ、いいのいいの。普段お菓子は食べないなら今日は特別っていってあるんだーとか言えるし、おもちゃはどうせこの子のだから壊れたらそのときだし放っておいていいよ、とかすぐ言えますよね。

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧