関連する話題
自分が正しいと思ってる人に、違う考え方があると伝えるには、何がありますか?
私の意見は無視し勝手に中だし→…妊娠発覚
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

生活費の負担が現在折半なのですが、私の方が若干収入が低いので、「少し多めに生活費を負担してもらえないか?」と相談したところ、「収入が俺より低いのは自己責任なんだ

No.34 23/03/07 19:52
お礼

≫28

私ももう少し夫が家事を多めにやってくれれば、折半でも納得いくのですが...。
家事もなかなかどうすればお互い納得のいく折半になるのか、わからずにいます、、。

夫は平日の夕食をつくる、私はその他の家事と土日の食事を担当しているのですが、それで夫は折半だと言い張るので、、。

ご飯の後の洗い物は平日も私がやってますし、私としてはどう考えても私の方が家事負担多いよなぁと思ってしまうのですが。泣

人間感じ方がそれぞれ違うので、なかなか難しいですね、、。

34回答目(64回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧