注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

子どもが書くことを嫌う 小3なのですが、算数の文章題でも途中式を書かずに暗算、国語の記述問題は200字マス内に80字程度。塾の先生からは「核心は書けているので

No.7 23/03/08 00:28
匿名さん7
あ+あ-

もしかしたら手が疲れやすいのかも知れませんね。無意識のうちに手に力が入ってしまって、それで字を書くのが面倒になっているのかも。

鉛筆をBや2Bなど濃いめの物に変えてみるのはどうでしようか。軽い力で字が書けるので楽ですよ。

あとは視力。目が悪くて字を書くのに疲れているという可能性もあります。おそらく、お子さんは書きたい欲はあるけど、それに体がついていっていないタイプだと思うんです。

頭の中に書きたいことがバーッと思い浮かぶ。それを書きとる速度が足りない。書いているうちに頭の中はどんどん先に展開して追いつけない。そうこうしているうちに、せっかく思い浮かんだ文章が頭から飛んでいってしまう。

ボイスレコーダーなどで自分の考えを録音させるのも良いですよ。これなら何度も聞き直しながら文字に起こせます。今なら音声入力などもありますし、お子さんにはそちらの方が合っているかも知れませんね。

7回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧