注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

中学生の男子でヴァイオリンとか、そんなにおかしいですか? 親の意向で物心つく前から始めさせられたヴァイオリン。 (ヴァイオリンのおもちゃに興味が向いてい

No.5 23/03/09 19:34
匿名さん5
あ+あ-

普通にかっこいいと思うけど

ていうか、主さんの周辺って男女問わず民度低すぎるんじゃない?
お住まいの地域、所得層&教育レベルが低いのかな?

私が通ってた高校ではピアノもバイオリンもフルートもいたし、アイリッシュハープや和楽器習ってる子もいた
他にもサックスとかやってる子もいた
(音楽科とかそういうわけじゃなかったけど習い事としてピアノとバイオリンはそんなに珍しくもなかった)
誰も楽器やってることを蔑むようなことはなかったよ

あなたのバイオリンをディスってくる奴って自分に自信がなくて
子供の頃から続けていることがある主さんを自分らのレベルに引きずり下ろしたいだけだと思う
そんなん無視してスルーでいいよ

どうせ卒業したら住む世界が違って縁も切れるだろうから

中学校までは友達って選びたくても範囲が限られてて選べないけど
高校→大学と進むにつれてより広い範囲から付き合う相手が選べるようになる
今あなたがいる世界にあなたの理解者や友達が少数派でも
年齢を重ねるごとに選択範囲が広がって生きやすくなっていくから大丈夫だよ

5回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧