注目の話題
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

労働基準法アウトの小さな会社で働いています。社長と2人ですが一応法人です。8時間…

回答4 + お礼2  HIT数 224 あ+ あ-

匿名さん
23/03/12 17:48(最終更新日時)

労働基準法アウトの小さな会社で働いています。社長と2人ですが一応法人です。8時間労働を週6日、残業がちょくちょくありますが法定で決まってる週40時間を超える分の残業代は一切出ません。もちろん残業代込みで週6日働くみたいな契約書にサインした記憶もございません。当然週休2日で残業代は出るものだと勘違いして入社後に知りました。
日、祝日と大型連休の休みはあるので全部がアウトとまではいきませんが、体力もお金も限界が近いです。
事務ですが人手不足で本来の業務以外の作業もしています。
働きやすいと言えば人間関係が社長だけなので働きやすいし業務にも不満もありません。
働く時間と給料、有給が使えない事に不満があります。
給料はギリギリ娘2人と3人で生活は出来るレベル。(母子家庭の手当を合わせて)
私はシングルマザーで残業後も帰って家事やらで体力がそろそろ限界、これで満足いく給料を貰っていたら頑張れる気がするんですが最近不満ばかり出てきて辛いです。
でも才能がある訳じゃないし35歳なのでまたちゃんと就職できるかの不安もあるし。
長文すみません。
皆様が同じ立場ならどうしますか?

タグ

No.3751958 23/03/12 11:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧