注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

結婚後旦那に800万の借金が発覚し、立て直しのために返済をする道を選びました。 …

回答3 + お礼0  HIT数 339 あ+ あ-

匿名さん
23/03/14 08:54(最終更新日時)

結婚後旦那に800万の借金が発覚し、立て直しのために返済をする道を選びました。
私は400万くらい借用書を通した上で貸し、残りを現在返済しています。

そんな最中ですが現在、心境に変化がでてきて、離婚を考えるようになってきました。
立て直しのために心を砕きながら奮起しておりますが、当人に相応の自覚がないように感じる毎日で虚しさを覚えています。
また、隠し事をされていたショックが時を追うごとに、とにかく辛いのです。

さて相談内容なのですが、離婚を考えるとしたときのことを相談したいです。
というのも当人に返済の能力がないため、自己破産をする可能性があるのです。貸したお金や、慰謝料請求は見込めないのでしょうか。
ほとんどの貯金を失ったので、少しでも請求できないかと思っています。

貸す前に離婚を選択できたら良かったのかも知れませんが、当時パニックで、目前の返済に早くメスを入れなければと焦っておりました。

なにか助言をいただけないでしょうか。

タグ

No.3753352 23/03/14 05:06(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧