過去の職場の同僚との付き合い方。どうすればよかったのだろう。ご意見ください。 昔の話ですが、性格が合わなかった同性の同僚がいました。 初対面では私から挨

No.4 23/03/20 03:39
匿名さん4
あ+あ-

50歳のおばちゃんです

心に引っかかるぐらいその人のことがストレスだったんでしょうが、もう忘れてしまっていいと思いますよ。
その人にはその人の事情があったんでしょうが、主さんは主さんの最善を尽くしたんですからこれ以上何かすべきことがあったとは思えません。
嫌な思い出は忘れて次に行きましょう。

まあ、強いてその人との経験から学ぶことがあるとすれば、「世の中にはこういう人もいる」ぐらいでしょうか。
今後もしそういうタイプの人と巡り合ったら「ああ、またか」と思えばいい。
そう思うだけで心に傷つかないためのバリアができるでしょう。

私もそういう人に当たった経験があります。
幼い人だったのかもしれないし、プライベートで自分でどうしようもないほどの深い悩みを抱えた人だったのかもしれない(ストレスがダダ漏れになってて周囲に気を使えなかった、とか)。
何にしろ、私のせいではないので関係ないこと。
私はそう割り切って仕事を滞りなく回すことだけに注力しました。今回のあなたのようにね。
働く社会人としてはそれで十分なんじゃないでしょうか。

因みに、挨拶については、
若い頃:最初は自分から挨拶する→挨拶し返してくれない人には挨拶しない
としてましたが、
40代になってから:最初は自分から挨拶する→挨拶が帰ってこなくても全員に挨拶する(挨拶の返事を期待せずに挨拶する)
に変えました。

それは、40代になって職場で年上層になってきて、周囲の扱いというか自分の立ち位置が変わったせいと、「若い人ほど毎日毎日同じ精神的コンディションを保って職場に来ることが難しい」と悟ったからです。
精神的コンディションを一律に保てない人(年下の人の場合ね)ほど、自分に対して「いつも変わらずにこやかに接してくれる人」「自分にちゃんと挨拶してくれる人」を求めます。

主さんはまだまだお若いからここまで配慮する必要はないと思いますが、働き続けていたらいつかそういう人も含めて職場をまとめる立場に立つことになると思います。
その時は私のようなやり方に変えたほうがいいと思います。
ただし、若いうちから今の私のようなやり方に変えたら、なめられたりバカにされたり下に見られたりすることもあるので今はそんなことしなくていいと思います。

話がそれましたけど、良ければご参考にして下さい。

4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧