注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

飲食店で働いているfラン大卒フリーターですが、高校の勉強からブランクがあり、武庫川女子短大か神戸女子短大の栄養士の学科に合格する為に塾か予備校に通おうと思います

No.1 23/03/21 05:00
匿名さん1
あ+あ-

大卒学士を取得出来てますから
栄養士の免許は専門の専門学校でも
取得可能だと思います。
その辺、詳しくありませんが
短大は思いの他、多忙でバイトする暇も
無い程です。
特に家政系統は単位が全て1教科1単位が
殆どで朝から夜までびったり講義があり
実習もレポートも多く寝不足になる程
大変です。4年大学とは比べ物になりません。また基礎教科の国史や数学、生物化学や英語、法学や様々なものの単位から取得は4年制大卒には無駄な時間に思えます。
働きながら栄養士試験に特化した塾や
そんなとこで勉強したほうが良いと思いますが。
それから栄養士は短大卒から更に研究科と
言ってあと2年通い管理栄養士資格が
メジャーですので、4年掛かると
思ってたほうがよいですよ。
友人見ると、皆、短大卒後に2年
そうやって研究科に通い管理栄養士資格取得し
働いています。

ひとまず
体調整えて体調管理出来、時間と
約束を守り休まないのは基本中の基本ですから
短大はとても続けられません。

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧