注目の話題
この暑い日中に、子供が嫌がったからってエンジンを切った車内に子供を置き去りにするってありえますか? ↑旦那がやったんですけど、昼頃公園から帰宅中子供が車内で寝
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

前もにた投稿しましたが解消されないのでもう一度お願いします。 彼氏とは、今3ヶ月ちょっと続いてるんですが、最近インスタはオンラインしているのに、LINEを

No.10 23/03/21 16:09
匿名さん8
あ+あ-

主さんは先ずは、恋愛辞書みたいな「男は」の様な男代表みたい考えちゃうと思うんですがその考えはやめたほうがいい。「彼氏自身」の性格、感性、価値観だとか彼の考え方や気持ちがあるはずです。それはお互い様にね。
男性だって連絡をマメにする人もいるし、愛情表現もマメにする人もいる。その反面苦手な人もいる、主さんだって女性として完璧?

彼を見てるというより、男はってひとくくりにして捉えてる様な気がしてなりません。主さんも主さんとして見られるわけじゃなく「女ってさ」って発言されたらどう思うのかと思います。

連絡の頻度や会う頻度とか自分の思ってる事彼氏なんだから話しても良いと思います。きちんと考えてくれる人なら投げやりにはしません、それをめんどくさい態度を取る様ならその程度の人だったというまで。それをふまえて先ずは3ヶ月以降どうするのか考えたらいいのではないでしょうか?


主さんが連絡頻度が一番にした恋愛観でいたいならそういった方を見極めて相手も同じ理由なのか探ってみつけるべき。
ただし、連絡頻度がマメだとしても性格が悪い、体の相性も悪いなんてこともありますからね。恋愛も妥協は必要です。何かを我慢するべきところは必ず恋愛にはあります。それでも彼自身愛してるのか主さん自身見つめ直すべきかと思います。

別れる理由なんて色んなケースはあります。主さんの様に連絡の頻度に不満を感じて終わりにする人もいるし。
別れる理由は各々の苦痛の決断の問題なので他の人の理由なんて気にしなくて良いと思います。




10回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧