注目の話題
なぜ日本人は日本で真面目に働いて納税するのでしょうか?いくら真面目に働いて、納税したところでこの国は20年後には無くなって、中国日本自治区になってるかもしないの
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

(長文注意) 私は女性なのですが、人の気持ちを考えることが苦手です。できないわ…

回答4 + お礼5  HIT数 344 あ+ あ-

匿名さん
23/03/22 08:05(最終更新日時)

(長文注意)
私は女性なのですが、人の気持ちを考えることが苦手です。できないわけではありませんが、他人に興味がないため重要視しておらず、常に最短で終わる最適解を探しているタイプの人間です。
人の考えを読もうと思考すると脳に負荷がかかっていることを実感しています。
そのことを友人に話したところ「そういうものは頭で考えるものじゃない」と言われました。
「自分以外の人間は自分とは生まれも価値観も違うのだから頭で考えなければわからないじゃないか」ということと「共感で理解したと錯覚する人達の感覚で、私の考えを理解できていた人はいなかった。だから感情だけで人は人を理解することはできない」と言うと友人は納得はしていましたが不貞腐れてしまいました。
おそらく私は男脳というか、できるだけ感情を排除した思考回路をしています。もちろん感情がないわけではないですし、感情は切り離せないものなので感情ベースでの思考です。そういう意味では私は感情的な人間です。

普段から感情や思考能力には性別の差がないと思っていて、感情のまま生きて全く思考しない論理展開ができない感情的な男性も多くいますし、女性だけが感情的でヒステリーだとは思ったことは一度もないです。
肉体の違いや文化の違いでの男女差はあると思います。

しかしいつの時代も女性は弱く感情的でヒステリーだという感覚を求められます。
少し前まではそういった価値観を含んだ女性性を演じて生きていました。その方が女社会では共感を得られるので、得だったからです。
女性達にとって論理的思考は嫌厭されやすい傾向があります。自分が共感できるかどうかが尺度になっています。共感できない、鼻につく、偉そうだ、なんか嫌だと思われると後が面倒です。特に女性は子供を育てるための機能の関係で部外者を排除する力が強く存在します。部外者認定されるといじめに発展したり、とても面倒なのです。

もちろん男性相手でも同じことはありますが、男性は論理的思考を鍛えさせられている分、まだ会話になる人が多くいます。また男性のいじめの場合は闘争心からくる蹴落としになりますのでここでも違いはあります。その場合異性である私は男性同士の蹴落としの対象外になるのであまり被害はありません。

とはいえ女性も男性も好きでも嫌いでもなく、そういう感情を大勢へ向けることがありません。大体似たような人たちのことはまとまりで考えていますが、基本的に個人個人を見て考えて判断しています。
自分が得できる見込みがなければ、人と仲良くなりたいとは思わないので、つい細々とした人間関係の管理がおろそかになります。損得勘定です。自分のことはものすごく冷たい人間だと思っています。

そこでふと思考が行き着いたのが、「もしかして大体の人たちは誰とでも仲良くなりたいという部分がベースにある」ということなのか。ということでした。
排除性や闘争心の話を書きましたが、それは「人とうまく仲良くできなかった悲しみからくるストレスが怒りになり、攻撃として出現している部分もあるのでは」という仮説に繋がります。

私も誰とでも仲良くしていたいですが、あくまでも仲良し=得か無害という感じです。誰とでも得で無害な関係でいたいです。どこででも友達は作れていますが、人生で学校や職場で友達を作りたいと思ったことが一度もありません。
↓へ続きます

23/03/22 04:41 追記
例外で個人的に仲良くなりたいと思うこともありますが、片手で数えられるくらいで少ないです。一番最初にもっと話したい仲良くなりたいと思ったのは小学生時代の臨時の教師でした。そのあとは一人か二人くらいです。


そこで質問です。
人は誰とでも仲良くなりたいのでしょうか?
そしてそれが上手くできないストレスで、攻撃に変わることが多いのでしょうか?

タグ

No.3758670 23/03/22 04:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧