もうすぐ、中1になるギリギリの小6です。 今回は、将来のことについて相談します。私は小学2年から空手をやっていて空手しかできないような空手一筋の女子です。なの

No.4 23/03/22 17:23
匿名さん4
あ+あ-

本気でやってみたいと思うことに挑戦するのは悪くないと思います。
ただ、高校に通い空手選手を目指すにしてもKPOPアイドルを目指すにしても簡単なことではないです。

空手の強い高校に通ったって絶対に将来選手になれるわけじゃありません。

アイドルを目指すといってもまずレッスンや下積みで数年、その後に事務所所属やオーディション合格できるとも決まっていません。好きなだけでなれるものでもありません。

どちらも当たり前に才能のある人たちがたくさんいる中で戦うことになります。
たくさんの空手選手、たくさんのアイドル志望の中から1割にも満たない確率でしか活躍できません。
そのためどちらか一本でいくのはかなりリスキーかなと思います。
普通に働けるレベルくらいに勉強や資格取得など取り組んだほうがいいです。

でも、チャレンジしないと絶対に将来後悔することになります。
私はもう20代後半になりますが、主さんと同じ年齢くらいのころからやりたかったことがあったのですが大人になっても事情によりチャレンジすらできず今でも後悔し続けています。
やらない後悔よりやる後悔のほうがいいです。
どちらを選んでも本気でチャレンジすればあなたの経験は将来かけがえのないものになるかと思います。

まずは、なによりご両親に相談してみることからはじめた方がいいと思います。
これから中1になる年齢ということでご家庭の事情もあるかと思います。
もしアイドル目指すならまずスキルを磨くためのスクール選びなどで金銭的問題もあります。

主さんが後悔しない道に進めることを祈ります。

4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧