注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

なんでこんなに不公平なの、、 わたしの家族のことです。 私には67歳…

回答4 + お礼2  HIT数 326 あ+ あ-

匿名さん
23/03/25 19:52(最終更新日時)

なんでこんなに不公平なの、、

わたしの家族のことです。

私には67歳の父がいて、その父は20年以上に渡り、好き勝手してお金のことなどで家族を不幸のどん底に陥れ親戚からも信用無くしてます。父が作った大借金で苦しんでいるにも関わらず仕事は続かない、仕事探す気も無い、食事も家族が作ったものを食べず私や母が働いたお金を取って好き放題外食し、野菜たべないしたまにリクエストで揚げ物作りますがかなり味付けてる上から雪のように塩をかけたり、とにかく煮魚のうえからも滝のように醤油をかけたり、タバコはかなりのヘビースモーカーで、最近脳梗塞で入院してましたがかなり軽かったようで退院しました。
帰ってきて、お腹がいたいと癌でもあるのではないかの勢いで苦しんでいて病院に行ったらなんの異常もなく、ただの便秘でした。


今度は腸閉塞やがんで亡くなった大好きだった祖父(父の父になります)は、父と正反対でどちらかというと人格者で親戚のみならず周りからの信頼も厚い祖父でした。
さらには、友人にもすごく優しく、友人が遊びにきたときも「まずは○○(私)のおじいちゃんに会いたい」と言われるほどです。
食事の面も私や母が作った料理もいつも笑顔でおいしいおいしいとたべてくれたり、昔はタバコも吸っていたようですが若い頃には禁煙もしていたそうで父と比べ規則正しい生活をしていた祖父ががんだなんて、、、   
父が祖父とのガンになったときの痛がり方と似ていたのですが、あんなめちゃくちゃな生活をして何も異常はなくただの便秘だなんて不思議です。なんであんな真面目な祖父が病気やガンにならなきゃいけなかったのか悔しい思いもあります。
父にどうかなってほしいと思っている訳では無いですが、父がいる限り母も私も幸せにはなれません、
それから父はただの便秘だということなのであと100年は生きていそうです、

人生こんなもんなのでしょうか



タグ

No.3760968 23/03/25 18:58(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧