注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

長文、拙い文章失礼します。 義務教育下で、現在海外の現地校に通っています。 去年の9月辺から不登校になりました。 日本でも約1年学校に行くことが出来ま

No.1 23/04/01 16:24
匿名さん1
あ+あ-

的外れな回答でしたら申し訳ないのですが、本当にどうしても学校に行かないと行けないのでしょうか?お父様にあなたの相談文をそのまま見せて相談するのはいかがでしょうか?
今はオンラインのフリースクールもありますし、勇気を出して相談して欲しいです。

それでもどうしても今の学校に通わないといけないのであれば、
授業についていけるように、家庭教師の先生と一緒に予習と復習をするとか、1学年下げて再スタートするとか対処することが可能だったらその方がいいかなと思います。

学校にさえ通えばいいということであれば、内容は全くわからなくても無理についていこうとせず、座って先生の話を聴く事だけに集中してみるのはいかがでしょうか?(座って話を聞くアルバイトだと思って…)グループや個人で発表しなければいけないものについては、事前に先生に配慮をお願いできるのであれば、お願いしてみるのもおすすめです。

休み時間や昼休みについては、
学校がスマホ禁止でなければ楽しい動画を観るとか、校内を散歩したり、本や漫画を読んだりして、学校での不安や恐怖を感じる隙をなくすのはいかがでしょうか?

解決できるといいですね。
上手くいくように祈ってます!

最初
最新
1回答目(1回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧