注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

調剤薬局で事務をしているのですが、勉強が追い付かず、ついていけず、苦戦しております…。 もしお勤めの方が居ましたら、どんな勉強をしているか、どうやって情報

No.8 23/04/02 07:54
匿名さん8
あ+あ-

大変ですね。本当に心中お察しします。
医療事務などよりは大変ではないですが、私も管理職と事務、また実務も兼務しております。
仕事が多岐に渡りすぎていて、事務に関してはマニュアルもなく、何回か一緒に請求作業しただけで、さぁやってください、と言われて、やるしかない……みたいな状況でした。なので、あなたのその気持ち、何となくわかります。
ですが、請求のソフトがあるということは、そのソフト自体のマニュアル、操作などに関してはソフト自体の会社の問い合わせであったり、法律に関してはそれこそ、インターネットで調べればわかること、なんですよね。
頭の中ハテナだらけで、誰にも聞けなかったですが、そういった外部のツールが、私を救ってくれています。
もう嫌になってると思いますが、今が耐え時かもしれません。
問題を整理整頓して、一つ一つ解決していってみてください。恐らく、そんなに難解なことはない、ということに気付くと思います。
確かに、一から十まで教えてくれれば嬉しいですが、、、仕方ないと腹を括ることも、大切かなと思います。
頑張ってくださいね!

8回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧