注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

書き言葉での「笑」についての質問です。 ・読み方は「わら」と「わらい」どっちですか ・「。」の前と後、どっちにつけますか「。」をつけない方が良いのか

No.3 23/04/08 09:33
匿名さん3
あ+あ-

文末につける(笑)の類はあくまでも文章上の表現であって、発音するものではないと思います。
wも一緒。

書き込む場所にもよるけど、狭いコメント欄に()だの。だの一々こまめに書き込んでたらスペースの無駄なので、無くても伝わる文脈では積極的に省略しましょう。
私はここでは一々使ってくけど。(笑)

〜ですか。
については
「ほう、炭酸抜きコーラですか。やりますね」
という台詞のように、けして答えを求めているわけではない半ば確信にまで至っている推定に対しても使う表現ですね。

〜ですか?
とした場合には回答を求めている。

〜ですか。
の場合は訂正の余地ありという可能性を視野に入れつつも必ずしも回答は要求していない。

くらいの違いだと私は思ってる。

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧