注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

やっぱり私は男性と合わないんだとつくづく思いました 元カレ、友人、そしてカウンセラーさえ長い付き合いになると男性特有の譲らない押しの強さがしんどくて無理になり

No.9 23/04/10 00:42
匿名さん1
あ+あ-

あー、なるほど。主さん気を遣い過ぎて疲れちゃうタイプかぁ。

基本人とのコミュニケーションは言葉できちんと伝えないと相手には分かってもらえないって思っていた方がいいと思う。

男女問わずたまにこちらの気持ちを読んで対応してくれる親切な人もいるけど、そういう人は稀で、相手への要望や大切な話はちゃんと言葉で伝える努力をすることが、期待する側の最低限のマナーだと私は思っている。
それもただ言えばいいってもんでもなくて押し付けにならないように、相手が理解出来るように、受け入れやすいように伝える工夫が必要だとも思う。そういうのが出来ないって思うなら、相手には何も期待しないことだよ。

最新
9回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧